ローソンのアレルギーに対応したクリスマスケーキの予約が2022年9月13日(火)から始まっています♪
アレルギーを家族にお持ちのお母さんは、毎年大変ですよね?
ローソンではアレルギーに対応したクリスマスケーキを予約・販売していますが気になることもあるのではないでしょうか?
✔ どんな種類のケーキがあるのか?
✔ アレルギー対応のケーキは本当においしいのか?
ローソンのクリスマスケーキでは7大アレルゲン(卵・乳・小麦粉・そば・落花生・えび・かに)不使用なのに美味しいと評判です。
この記事では、ローソンアレルギー対応のクリスマスケーキの値段や予約方法についてまとめてみました。
ローソンアレルギー対応のクリスマスケーキが予約できるのはいつからいつまで?
ローソンでアレルギー対応のクリスマスケーキが予約できるのは以下の期間です♪
★アプリからの予約は2022年12月16日(金)まで!
【受け渡し期間】
★アプリ予約時は12月23日から12月25日まで!
※ただし商品により予約受付期間・受け渡し期間が異なる場合があり。
(引用:ローソン公式HP)
商品サイズ:直径15.0×高さ4.5cm
価格:税込3500円
(引用:ローソン公式HP)
商品サイズ:直径15.0×高さ4.5cm
価格:税込 5370円
ローソンアレルギー対応のクリスマスケーキは卵・乳製品・小麦が使用されていない?
ローソンのアレルギー対応のクリスマスケーキは卵・乳製品・小麦が使用されておらず、スポンジの部分には「米粉」を使用しているのだとか。
米粉で作られたスポンジには黄桃・豆乳クリームをサンドして、華やかなフルーツで仕上げられています。
チョコレートケーキも、同じく米粉で作られていてココアスポンジに豆乳チョコクリームをサンドして生チョコ風キューブをトッピング。
これならアレルギーを持つお子様や、ご家族の方にも安心して食べることができますね(^^♪
ローソンアレルギー対応のクリスマスケーキの予約は簡単!
ローソンアレルギー対応のクリスマスケーキの予約は公式サイトより簡単にお申込みいただけます。
クリスマスまでは、まだかなりの期間がありますが、商品によっては早期予約割引もあるそうです。検討する場合は、ローソンアプリや公式サイトで早めに情報確認してくださいね♪
ローソン公式サイトはコチラ
\★他のコンビニで買えるアレルギー対応のクリスマスケーキもご紹介しています。/
最下部よりご参照ください!
その他のアレルギー対応のクリスマスケーキ
こちらのアレルギー対応のケーキはご自分でフルーツなどのトッピングが可能です♪
|
|

