兵庫県神戸市にある【つけ麺・繁田】は創業7年。
オープン前から連日長蛇の列ができる程の超人気店。
お店の魅力は、「麺が美味しい」とのこと。
お客さんが絶賛する麺は毎朝ご主人が1から作る自家製麺で
地元兵庫県産だけではなく、北海道産など7種類の上質な小麦をブレンドし
小麦の甘さを引き立てた極上麺に仕上げているんだとか。
そんなTVでも紹介されたことのあるお店【つけ麺・繁田】の場所・営業時間や
おすすめメニューを紹介します。
【つけ麺・繁田】の場所は?
【つけ麺・繁田】おすすめメニューは?
焼豚つけ麺(麺大盛り) 1650円
【つけ麺・繁田】営業時間や店舗詳細情報
店舗名 | つけ麺・繁田 |
住所 | 兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1ウェルブ六甲道5番街1番館103 |
営業時間 |
【営業時間】 11:00~15:00 |
電話番号 | 078-842-5539 |
定休日 | 毎週月曜、毎月第二火曜 ※月曜日が祝日の場合は火曜日 |
駐車場 | 駐車場なし |
店舗HP | https://www.facebook.com/shinyashokudoubouzu |
【つけ麺・繁田】口コミ
讃岐うどんくらいの太さの麺は、冷水で締められても歯応えがあって美味しい!チャーシューとベーコンは一口大にカットされています。味玉は黄身が固めでした!
つけ汁は魚介系+柚子の香りでとっても濃厚。とろみが強くポタージュ状で、熱が逃げません。個人的には麺を食べ進めてつけ汁がぬるくなるのが苦手なので、嬉しかったです!
シメのスープ割も美味しい☺️常連さん?はご飯を入れておじやにしているようでした。
太麺でもっちもち!最初はそのままとあり、半信半疑で麺のみ食べてみましたが、確かに小麦の旨みをしっかり感じることができました!
つけ汁も魚粉をすこし残した感じで、少量でも濃厚でしっかりした味わいです。
何気に味玉にもびっくりで弾力があり、なかなか割れずもっちりねっとりな味玉でおいしかったです♪
味玉つけ麺並(1,000円)を注文。相変わらずとても美味しかったです。
つけだれたっぷりつけて食べるのが好きなので、麺をすべて食べ終わった後スープがほとんど残らなかったので、スープ割りができませんでした。
初期よりだいぶつけだれが少なくなった気がする。
テレビ番組「バナナマンのせっかくグルメ」でも紹介されました
11月20日放送 #せっかくグルメ
【焼豚つけ麺(麺大盛り)】1,650円『つけ麺 繁田』
住所:兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1ウェルブ六甲道5番街1番館103#バナナマン#ギャル曽根 #村上佳菜子 #片寄涼太 #GENERATIONS #兵庫 #神戸 #六甲#繁田#焼豚つけめん #つけ麺 #焼豚 pic.twitter.com/tZV7IPjaVt— 🍌#⃣せっかくグルメ🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) November 20, 2022
兵庫県神戸市のオススメお取り寄せグルメ
![]() |
【神戸フランツ】苺トリュフアソート
|
Amazonで購入 | |
楽天市場で購入 | |
Yahoo!ショッピングで購入 |