この記事は、武田尾温泉(「紅葉舘別庭あざれ」)紅葉2022の見頃はいつ頃なのか?また駐車場情報などについてまとめてみました。
六甲の山々に囲まれた武田尾は、JR宝塚駅からたった3駅で、都会の喧騒から一気に逃れる事が出来る場所です。
阪神エリアの主要地からのアクセスも良く、「関西の奥座敷」とも呼ばれる人気の温泉地
「武田尾温泉」は、春は桜、秋は紅葉の絶景が楽しめますが、オフシーズンは人も少なめで
静かに過ごすのに最高の場所。そこにある「紅葉舘別庭あざれ」では日帰り温泉も可能です。
では、武田尾温泉の紅葉の見頃の期間はいつでしょうか?
武田尾温泉紅葉2022の見頃は?
例年の見頃は
になります。
※気象により前後しますので、ご確認の上、出かけることをことをお勧めします。
武田尾温泉紅葉2022日帰り入浴料
★武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ (079-91-0131)
大人(中学生以上) ※小学生以下無料 |
日帰り入浴料(11時~15時) | ランチのみ | 入浴+会席プラン |
1800円 | 3000円~ | 9000円~ |
武田尾温泉へのアクセス
所在地:兵庫県宝塚市玉瀬イヅリハ1-47
車の場合
〇新名神高速道路宝塚北スマートICから約5分
〇中国自動車道宝塚ICから約30分
電車の場合
〇JR「宝塚駅」から車で約30分、またはJR「武田尾駅」
から徒歩約5分
武田尾温泉での駐車場
★「武田尾温泉 紅葉館 別庭 あざれ」をご利用の方専用の無料駐車場と
有料の宝塚市営駐車場があります。
無料駐車場
紅葉館 別庭 あざれ 駐車場 | 料金 | 備考 |
普通車(ホテル利用者は無料) | 50台駐車可 |
有料駐車場
宝塚市武田尾駅前駐車場 | 時間 | 料金 | 備考 |
8:30〜22:00 | 1日1回500円 | 連絡先:0797-91-0245 |
武田尾温泉紅葉の口コミ
昨日はよく行ってるJR福知山線廃線敷ハイキング後にJR武田尾駅近くにある武田尾温泉「紅葉舘 別庭 あざれ」に泊まってきました。
兵庫県には有馬温泉や城崎温泉が人気で、武田尾温泉は少しマイナーかもしれないですが、この秘境感を味わいながら温泉に入れるのはここだけやと思います😊 pic.twitter.com/mEvMZov4IS— アロエ@11/5 (@aroe_soccer) November 14, 2021
今日は、宝塚の武田尾温泉の紅葉を観に行ってきました🍁🍁🍁
ここは川のそばの廃線になった枕木の上とトンネルの中を歩いて行きます。
真っ暗なトンネルからのぞく紅葉が、とっても神秘的で素敵だったよ🍁✨
京都の紅葉も素敵だけど、こういう大自然の中の紅葉も落ち着いていいね❤#紅葉 #兵庫県 pic.twitter.com/0EPiIBTW0T— ☆ひろみ☆ (@yokan116) December 1, 2018
【宝塚市】武田尾温泉紅葉館別庭「あざれ」は宿泊だけじゃない!実は気軽に身近に利用できるんです https://t.co/pVdj9T8KqK pic.twitter.com/CaRwHpeyGe
— 号外NET(号外ネット)【公式】 (@goguynet) December 5, 2019
まとめ
武田尾温泉の紅葉「武田尾温泉 紅葉館 別庭 あざれ」は宿泊だけではなく、日帰り温泉もできるので紅葉を楽しんだ後に、温泉で体を温めてみてはいかがですか?
「武田尾温泉 紅葉館 別庭 あざれ」の紅葉は一見の価値ありです。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
以上、武田尾温泉紅葉2022の見頃についてでした。





